技術スタッフ
出身大学 | 富士大学 |
---|---|
卒業学科 | 経済学部 経済学科 |
入社年度 | 平成24年 |
職場名 | 生産部 連鋳鋼片課 主任 |
出身地 | 宮城県登米市 |
コメント | 自分や社会にとってやりがいのある仕事がしたいと思っている皆さん! 私達と一緒に鉄づくりでやりがいを求めてみませんか? 幌清はそんな成長したい方をお待ちしております。 |
出身大学 | 札幌大学 |
---|---|
卒業学科 | 経営学部 経営学科 |
入社年度 | 平成27年 |
職場名 | 生産部 製鋼課 主任 |
出身地 | 北海道室蘭市 |
コメント | 私の担当ラインでは工場の動脈ともいえる溶銑の輸送や、より高品質な鉄を作る為の予備処理設備など幅広い職場の管理を担当しています。 覚える事は多いですが仕事を通じて多くの人との繋がりを感じられる面白い仕事です。 |

出身大学 | 室蘭工業大学 |
---|---|
卒業学科 | 応用理化学系学科 |
入社年度 | 令和2年 |
職場名 | 生産部 製鋼課 スタッフ |
出身地 | 北海道滝川市 |
コメント | 私は鋼の性質を左右する製鋼工程の職場のスタッフを務めています。 常に責任が伴いますが、安定操業に貢献できた時は達成感があり、やりがいを感じています。 |
現場技能職
出身学校 | 室蘭東翔高校 |
---|---|
卒業学科 | 総合学科 |
入社年度 | 令和2年 |
職場名 | 生産部 製鋼課 受銑棟 |
出身地 | 北海道室蘭市 |
コメント | 幌清で初めての女性技能系社員として仕事をしています。 430tというとても大きなクレーンを運転する業務を行っていますが、運転だけではなく整備する力量も求められ勉強の毎日です。先輩からの指導を受けながら充実した会社生活を送っています。 |
出身学校 | 北海道栄高校 |
---|---|
卒業学科 | 体育コース |
入社年度 | 平成31年 |
職場名 | 設備部 整備課 連鋳整備 |
出身地 | 北海道伊達市 |
コメント | 自分は連続鋳造設備のメンテナンス及び定期整備を行っています。 やりがいのある仕事で、先輩達と楽しく日々努力しています。 仕事と部活動(柔道)が両立できる良い職場です。 |
出身学校 | 北海道栄高校 |
---|---|
卒業学科 | 体育コース |
入社年度 | 平成31年 |
職場名 | 生産部 製鋼機動課 クリーンサポート |
出身地 | 北海道池田町 |
コメント | クリーンサポート職場は、バキューム車両を用い、工場内のダストやスケールを清掃してきれいにする仕事です。 工場内がきれいになっていく事にやりがいを感じ、作業終了時には達成感を得られる職場です。 |
出身学校 | 室蘭東翔高校 |
---|---|
卒業学科 | ビジネス学科 |
入社年度 | 平成31年 |
職場名 | 生産部 連鋳鋼片課 鋼片冷却床 |
出身地 | 北海道登別市 |
コメント | 私の職場は明るく、フレンドリーな人が多いなじみやすい職場です。 仕事は大変ですが、その分やりがいも多く達成感があります。今年から新設備が設置されるのでより一層仕事に熱が入っています。 |
出身学校 | 室蘭工業高校 |
---|---|
卒業学科 | 電気科 |
入社年度 | 平成30年 |
職場名 | 設備部 設備課 設備掛 |
出身地 | 北海道室蘭市 |
コメント | 私は主に製鋼工場で稼働している設備の保全業務を行っていて、仕事をするうえで目に見えない電気を相手としており細心の注意を払い安全第一で作業しています。 |